ガソリン代・車の経費節約法|セツナビ

NEWガソリン代や車の経費を節約する情報を紹介しています。

法定費用

自動車重量税
軽自動車(自家用)/2年分 8,800円
乗用車(自家用)/2年分
0.5t 2,600円
~1t 25,200円
~1.5t 37,800円
~2t 50,400円
~2.5t 63,000円
~3t 75,600円
検査登録印紙代 1,100~1,500円

自賠責保険

種類 自家用軽自動車 自家用乗用車
12ヶ月 15,010円 17,940円
13ヶ月 15,840円 19,010円
24ヶ月 24,880円 30,680円
25ヶ月 25,680円 31,720円

法定費用以外

法定費用以外の費用は、検査を受ける整備工場によって違いますし、車の整備状況によっても変ってきます。
一般には検査費用、事務手数料といった名目で請求されます。 法定費用は金額が決まっていて、変えることが出来ませんので、要はこの部分が整備工場の収入となるわけですので、ある程度の差が出ます。
また、車の整備状況によっては修理や調整、部品の交換などをしないと検査に合格できない場合があります。
この場合は、部品代や整備の工賃が追加されます。
通常の使用であれば、最初の車検時(2年または3年)には修理などはほとんど必要ないと思いますが、2回目、3回目と年数が経つごとに修理や調整、部品交換が必要となりますので年々車検の費用も増えてきます。

車検を安くする方法

ユーザー車検という言葉を聞いたことがあると思います。
通常車検は自動車整備工場などに頼んで検査をしてもらいますが、自分で運輸支局などに持ち込んで検査を受ける事をユーザー車検といいます。(軽自動車の場合は、軽自動車検査協会で行います)
ユーザー車検の最大のメリットは費用が安い事。
重量税、自賠責保険料、検査料プラス書類代程度で済みます。
その代わり、事前に検査に合格するようきちんと整備点検しておかなくてはなりません。
また、検査そのものは1時間程度で終わりますが、平日しか受ける事が出来ませんので勤めている人は仕事を休まなくてはなりません。
とにかく車検費用を安くしたいならユーザー車検を受けるのがいいでしょう。
ユーザー車検のための本なども販売されていますので、きちんと準備すれば1回で合格するのは難しい事ではありません。
ユーザー車検を受けるのは無理という人はホリデー車検がおすすめです。
ホリデー車検は全国チェーンの立会い車検システムで、60分という速さと、安さが魅力です。
更に、土日もやっていますので会社勤めの人も利用しやすいシステムです。
ただし、どこの町にもあるわけではありませんので、住んでいる場所によっては利用できません。
多少離れていても60分で終わるのでドライブがてら行くというのもいいかもしれませんが。

エコドライブのすすめ

エコドライブで燃費は大幅に向上する

エコドライブのすすめはこちら

メンテナンスで節約

日常のメンテナンスで燃料を節約

メンテナンスでの節約はこちら

燃費とタイヤ

タイヤで燃費は大きく変わる

燃費とタイヤはこちら

保険料を安くする

保険会社や条件で保険料は安く出来ます

保険料を安くする方法はこちら

車を安く買う

値引・中古車・新古車

車を安く買う方法はこちら

自動車ローンの選び方

賢いローンの選び方

自動車ローンの選び方はこちら

税金と諸費用

税金の話・諸費用を安くする方法

税金と諸費用はこちら

ガソリンを安く買う

ガソリンカードを使えばガソリンは安くなる

ガソリンを安く買う方法はこちら

燃費を改善するパーツなど

燃費が向上するパーツや添加剤などの紹介

燃費を改善するパーツはこちら

下取りと売却

事故車だって売れます

下取りと売却はこちら

車選び

維持費を安くする為の車の選び方

車選びはこちら

買うか借りるか?

ローンとリースどっちが得か?

ローンとリースはこちら

車検費用

車検費用を安くする

車検費用はこちら

雑学・裏技

知っておきたい雑学と裏技

雑学・裏技はこちら