ガソリン代・車の経費節約法|セツナビ

NEWガソリン代や車の経費を節約する情報を紹介しています。

ガソリンカードで節約

ガソリンをできるだけ安く買うためにはどうすればいいのでしょうか?
真っ先に思いつくのはセルフスタンドだと思います。
しかし、セルフスタンドの数はけっして多いとはいえません。
地域によって違うと思いますが、特に田舎では少ないのが現状です。
数円ほど安いガソリンを買うために、遠くのセルフスタンドにガソリンを使って行く。
これでは意味がありません。
そこで、ここでは普通のスタンドでガソリンを安く買う方法を紹介します。
おすすめは、ガソリンカードです。

SDカードの特典も

ガソリンカードとは

ガソリンカードとは、ガソリンを割安で給油できるクレジットカードで、主に石油メーカーがクレジットカード会社と提携して発行しています。
系列のガソリンスタンドで会員価格で給油できたり、利用金額によってキャッシュバックされるというものです。
もちろん通常のクレジットカードと同じ機能がありますので、普通の買物にも使えます。

個人用のガソリンカード

まずは、個人でも使えるガソリンカードをまとめてみました。

出光カードまいどプラス

出光石油SSで給油時に、いつでもガソリン・軽油が2円/L値引き、灯油が1円/L値引きになります。

NTTグループカード

出光石油SSで給油時に、ガソリン代が最大40円/L、軽油が20円/L割引になります。(月間の給油量に制限あり)

昭和シェル スターレックスカード

昭和シェル石油にて給油すると、カード利用額によりハイオクが最大10円/L、レギュラー・軽油が5円/L割引になります。

コスモ・ザ・カード・オーパス

コスモ石油SSにて、ガソリン・軽油・灯油などの燃料油が会員価格で給油できます。

ENEOSカード

エネオスカード会員価格から、ガソリン・軽油2円/L 灯油1円/Lが請求時に自動的にキャッシュバックされます。

シナジーJCBカード

エッソ・モービル・ゼネラル石油のガソリンスタンドで給油の際に、ガソリン・軽油が1~2円/リットル当り割引になります。

JCBドライバーズプラス

高速道路・ガソリンスタンドでのカード利用代金が、カード利用総額に応じて最大3割がキャッシュバックされます。JCB加盟店であれば、系列を問わず全国のガソリンスタンドでOKです。

法人用のガソリンカード

上記は個人を対象としていますが、法人・個人事業主用のお得なガソリンカードもあります。

法人用ガソリンカード(全国一律価格カード)

都市近代化事業協同組合で行っているサービスで、全国どこでも割安な一律価格で給油できます。加入については出資金(1万円)が必要です。(退会時に返金)

シナジーJCB法人カード

エッソ・モービル・ゼネラルSSでご利用いただけるガソリンカードです。ご利用金額に応じてご請求時にガソリン・軽油代金が割引になります。

シェルビジネスカード(JCBカード)

昭和シェル石油SSでご利用いただけるカードです。昭和シェルSSでのご利用分については、キャッシュバックの対象金額を2倍で計算するお得なサービスが備わっています。

ENEOSビジネス

全国のENEOSどこでも契約価格で給油できます。

エコドライブのすすめ

エコドライブで燃費は大幅に向上する

エコドライブのすすめはこちら

メンテナンスで節約

日常のメンテナンスで燃料を節約

メンテナンスでの節約はこちら

燃費とタイヤ

タイヤで燃費は大きく変わる

燃費とタイヤはこちら

保険料を安くする

保険会社や条件で保険料は安く出来ます

保険料を安くする方法はこちら

車を安く買う

値引・中古車・新古車

車を安く買う方法はこちら

自動車ローンの選び方

賢いローンの選び方

自動車ローンの選び方はこちら

税金と諸費用

税金の話・諸費用を安くする方法

税金と諸費用はこちら

ガソリンを安く買う

ガソリンカードを使えばガソリンは安くなる

ガソリンを安く買う方法はこちら

燃費を改善するパーツなど

燃費が向上するパーツや添加剤などの紹介

燃費を改善するパーツはこちら

下取りと売却

事故車だって売れます

下取りと売却はこちら

車選び

維持費を安くする為の車の選び方

車選びはこちら

買うか借りるか?

ローンとリースどっちが得か?

ローンとリースはこちら

車検費用

車検費用を安くする

車検費用はこちら

雑学・裏技

知っておきたい雑学と裏技

雑学・裏技はこちら